Entries
2011.02/13 [Sun]
あ!忘れてた・・
せっかくの3連休に二日も続いた雪・・寒い二日間とうって変わって今日はキラキラと春めいたお天気です。
空気はものすごく冷たいし、屋根から雪が垂れてくるから、お洗濯ものも干していいのか?わからないけど、やっぱりお天気のいい休日は気分がいいです。
ふと・・なにかものすごく大事なことを忘れているような?
あ・・・お雛様・・節分・・立春・・
お雛様怒ってる?
今日気が付いて良かった・・
お休みの日にしか出せなかいから、このまま忘れちゃうところでした。
保育園の時には園に大きな段飾りが出てるのをみたり、、なんかイベントがあったのを耳にしたりして、気づいたんですが・・それともやはり自分に余裕がなかったのかな?
お天気だし、お雛様出したし・・なんとなく気持ち晴れ晴れです。
お仕事のほうは「3月末まで」のそのあとどうするのかで皆様不安がってます。
「あくまでも扶養の範囲内で」って思ってる人は「しばらくゆっくりしてから探せば」で済むけど、3月で切れればもう失業保険もない私は焦るしかない。かと言って、今応募して4月からなんて条件のお仕事はなかなかない。応募できる条件にもならないし・・先日新聞に折り込まれていた県の職員の募集が4/1からだったので「詳細は窓口で配布またはホームページで・・」のホームページを見てみました。
県内と言えど近いところにはなし、大体が週4日勤務で114000円からの月収、次年度に仕事があれば更新も可が最大2回まで
県の職員とワークシェアリングの失業者対策だから?
でも、「明日をもしれない」運命になるだけのお仕事のような気も
そういう人からはしっかり「健康保険」「年金」「税金」と取り上げて、専業主婦には「払った人と同じ条件」で年金支払うのかあ・・(同じじゃあ納得いくわけないでしょ?払った分は反映されるシステムじゃないとまたまた払わないほうが得って人がふえるだけなのに・・)
だめだめ・・そっちの「不安」「不満」方向に考えを行かせないようにせねば・・・
キラキラいいお天気・・
日も長くなってきたし・・
お花も咲くし・・
ベランダの小さな鉢に植えてみた「いちご」が一つだけお花をつけてました。
寒さに耐えてればお花も咲くし、実だってなるのよね


空気はものすごく冷たいし、屋根から雪が垂れてくるから、お洗濯ものも干していいのか?わからないけど、やっぱりお天気のいい休日は気分がいいです。
ふと・・なにかものすごく大事なことを忘れているような?
あ・・・お雛様・・節分・・立春・・
お雛様怒ってる?
今日気が付いて良かった・・
お休みの日にしか出せなかいから、このまま忘れちゃうところでした。
保育園の時には園に大きな段飾りが出てるのをみたり、、なんかイベントがあったのを耳にしたりして、気づいたんですが・・それともやはり自分に余裕がなかったのかな?
お天気だし、お雛様出したし・・なんとなく気持ち晴れ晴れです。
お仕事のほうは「3月末まで」のそのあとどうするのかで皆様不安がってます。
「あくまでも扶養の範囲内で」って思ってる人は「しばらくゆっくりしてから探せば」で済むけど、3月で切れればもう失業保険もない私は焦るしかない。かと言って、今応募して4月からなんて条件のお仕事はなかなかない。応募できる条件にもならないし・・先日新聞に折り込まれていた県の職員の募集が4/1からだったので「詳細は窓口で配布またはホームページで・・」のホームページを見てみました。
県内と言えど近いところにはなし、大体が週4日勤務で114000円からの月収、次年度に仕事があれば更新も可が最大2回まで
県の職員とワークシェアリングの失業者対策だから?
でも、「明日をもしれない」運命になるだけのお仕事のような気も
そういう人からはしっかり「健康保険」「年金」「税金」と取り上げて、専業主婦には「払った人と同じ条件」で年金支払うのかあ・・(同じじゃあ納得いくわけないでしょ?払った分は反映されるシステムじゃないとまたまた払わないほうが得って人がふえるだけなのに・・)
だめだめ・・そっちの「不安」「不満」方向に考えを行かせないようにせねば・・・
キラキラいいお天気・・
日も長くなってきたし・・
お花も咲くし・・
ベランダの小さな鉢に植えてみた「いちご」が一つだけお花をつけてました。
寒さに耐えてればお花も咲くし、実だってなるのよね


NoTitle
当日になって、そういえばって思い出して、あわてて準備しようとするけど、大抵は後の祭りで・・・・・・
もうちょっとくまのすけは反省しなくちゃ><b